ゲルゲさん
のコメント
コメントの削除
パスワード
必須
削除
コメントの修正
パスワード
必須
コメント
必須
薄墨さん DPE(現像)はどうしてたんですか? 若い方はわからないでしょうね、デジカメまだありませんでした。 普通に街にあるカメラ屋や写真館に現像持ち込んでもヘアが写ったりしたらアウト、没収でした。都心の繁華街の裏路地の闇DPE店か、地方の趣味人はSW雑誌の編集部に投稿ちと引き換えに¥3000程度の手数料で現像サービスを受けるしかなかった。 だからポラロイド(今で言うチェキ)が普及していました。 勿論、ポラロイドカメラもポラロイドフィルムも高額でしたねぇ。
修正
投稿⼀覧に戻る
Loading...