翁さん
のコメント
コメントの削除
パスワード
必須
削除
コメントの修正
パスワード
必須
コメント
必須
こちらは黒川温泉のようですが、熊本県では、その昔、山鹿温泉に、少し昔に壁湯に行きました。 老生は、農閑期の骨休めに逗留する湯治場の雰囲気が好きですが、段々少なくなっています。 以前訪れた温泉では地震で地震で埋もれし消失したところもあります。 日本の温泉は日本人が楽しむとき処であってほしいと勝手に思っています。 先ずは、牧水の歌をもじって、秋の夜の温泉は静かに浸るべかりけり・・・ 次には、骨休め&精進落とし=肉の交わり? ついつい老人の繰り言になってしまい、せっかくの意雰囲気を壊してしまったようで恐縮です。
修正
投稿⼀覧に戻る
Loading...